こんにちは。
逗子市沼間にて、2025.6月より開院させて頂いております
たかはし鍼灸院・接骨院 高橋です。
今回は、『 往療 』についてのお話をさせて頂きます。

皆さま、接骨院が往診(往療)を行える事は知っていましたか。
ご自分で歩く事が困難な患者さまを対象に、施術者が患者さまのご自宅に訪問し、
施術を行うことを「往療」といいます。
接骨院の往療としまして厚生労働省は、
「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準の実施上の留意事項等(第3 往療料)」では、
往療料について以下のように定められています。
① 往療は、往療の必要がある場合に限り行うものであること。
② 往療料は、下肢の骨折又は不全骨折、股関節脱臼、腰部捻挫等による
歩行困難等、真に安静を必要とするやむを得ない理由により患家の求めに応じて
患家に赴き施術を行った場合に算定できるものであり、
単に患者の希望のみにより
又は、定期的若しくは計画的に患家に赴いて施術を行った場合には算定できないこと。
と定義されています。
簡潔に言いますと、
(例)
・怪我による影響で歩行が困難。
・ギックリ腰などで動けない。
・治療をしたいが、要介護状態で一人での外出が行えない。
・先天的な障害や脳梗塞などの後遺症の影響で通院が困難。

などの場合は、往療する事が可能となります。
現在も何名かの方が往療にて診療をさせて頂いております。
基本的には、逗子市内在住の方(当院から16㎞以内で自転車で行ける範囲)を対象としております。
逗子は坂の上のお宅が多数あります。
アザリエ団地・アーデンヒル・グリーンヒル・葉桜団地・イトーピア・ハイランド・亀ヶ岡団地・緑ヶ丘団地・南ケ丘団地。
お身体に痛みがある時は、坂道を下ることも困難だと思います。
お困りの方がいましたら、先ずはご相談ください。
たかはし鍼灸院・接骨院
逗子市沼間 1-5-5 1F
046-894-2561
JR横須賀線東逗子駅 徒歩1分
京急バス東逗子停留所 徒歩1分
ヨークフーズすぐ近く
髙橋 大樹
コメント